北海道の大自然が育む、福司 純米酒の魅力
福司 純米酒は、北海道の豊かな自然が生み出す特別な一杯です。使用される原料米は、北海道産の吟風という酒造好適米で、味わい深さが特徴です。この米は、北海道の美味しい食材を引き立てるために選ばれ、食中酒としての役割を果たします。さらに、仕込み水には道東の大自然で濾過された清らかな伏流水を使用し、地域の風土をそのまま味わえる地酒としての魅力を持っています。
伝統と革新が織りなす、福司の酒造り
福司酒造は、1919年に創業し、長い歴史の中で培われた伝統的な製法を守り続けています。冬の寒造りと呼ばれる低温長期発酵を行い、蔵人たちが細やかな温度管理を行うことで、芳醇でやや辛口の味わいを実現しています。さらに、道内一の若手メンバーが集う蔵人たちは、伝統を守りつつも新しい試みに挑戦し続けています。このような情熱と技術が、福司 純米酒の独自の味わいを生み出しています。
幸福を呼ぶ一杯、福司 純米酒の楽しみ方
福司 純米酒は、その名の通り「福を招く」縁起の良いお酒として、贈答用にも喜ばれています。飲むとまるでパワースポットを訪れたかのような幸福感を味わえる一杯です。おすすめの飲み方は、冷やしてそのまま楽しむこと。北海道の新鮮な海の幸や山の幸と合わせると、その味わいが一層引き立ちます。毎日の晩酌に、北海道の自然と蔵人たちの情熱が詰まった福司 純米酒をぜひお楽しみください。
商品名 label |
福司 純米酒 |
---|---|
特定名称 classification |
純米酒 |
精米歩合 polish rate |
60% |
原料米 rice |
吟風 |
アルコール度数 abv |
14% |
特徴 style |
酒蔵 - BREWERY -
酒蔵 brewery |
福司酒造 |
---|---|
所在地 adress |
〒085-0831 北海道釧路市住吉2丁目13−23 |
レビュー
1
まるで飲むパワースポット、一口で幸福気分!
北海道の、釧路にも酒蔵があるんです!釧路湿原が広がる、北海道東部に位置する釧路市は札幌から車で4時間以上かかる街です。この釧路に最盛期は十軒以上の酒蔵があったそうですが、現在唯一残るのがこちら福司酒造です。昔ながらの手作業に近い製法で、「福司が好き」という若い蔵人が中心となって地域に根ざした酒造りに日々励んでいます。こちらの純米酒は福司の中でも最もポピュラーな、定番人気商品です。釧路の冷涼な気候が生かされた、年中通しての低温貯蔵が実現されており、このような環境が他にない美味しさの秘密です。手づくりらしさを感じさせる昔ながらのお酒、デイリーユース的な、クセなく飲みやすいお酒ですが、北海道産酒造好適米の中でもふくよかな旨味を持つ「吟風」使用なので、米の良い香りとまろやかな舌ざわりは印象的です。大自然に育まれたスケールの大きな美味しさと縁起の良いネーミングで、良い気分になれること間違いなしです。
続きを読む 閉じる